夢幻の日記
6月17日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの日記です。こんにちは。
特に書くことといえばこの前友人Aと万華鏡と帰ったこととかしかないのですが…
あ、気になります? やっぱり気になりますよね? ここまで言われると気になりますよね?(しつこい)
やー、先週のことなんですけど三人で途中まで一緒に帰ってたんですよ。
三人でなにを話してたか忘れましたけど、なんか話して帰ってたんですよ。
そしたら小学生の女の子が私達に向かって「こんにちは!」と挨拶してきたので、
友人Aが「こんにちは!」って挨拶返したんですよ。
私と万華鏡も一応返し、その場を去ろうとしたんですが、な、なんと!
小学生が私達の横を歩き出したんですよ!
そして「何歳?」みたいなこと訊いたので、友人Aが答えてました。
え?なんでこの子と一緒に帰ることになってるの?
そんな疑問を胸に抱えつつ、女の子とその相手になってる友人Aと万華鏡を見て自分には被害はないことを察しました。
ま、自分に被害がないなら一緒に帰ってもいいか。
私は子どもが嫌い、というわけではないですが…ほら、私冷静沈着だから無邪気な子どもの相手は無理なんですよ((嘘だろ
とかいいつつ、近所の小学生と喋ったりするんですけどね。(自分で言うのもなんだが、結構仲がいいと思う)
私がボーっとしながら歩いてると、女の子が「2の段言える?」と問いかけてきました。
もしも、この年になって2の段を言えなかったら私は確実に留年してるだろう。
まあそんな現実的なことはどーでもいいのです。
うん、言えるよーと言った瞬間に万華鏡が2の段を早口で言い出したのです。
それに対抗するように女の子が2の段を早口で言い出し、それに負けないように万華鏡も早口で―
なんの大会やねん。
そんなツッコミを心の中で入れながらも、私はひたすらに笑ってました。
や、確かに小学生に対抗している万華鏡も面白かったんですけど、それ以上に面白かったのはその女の子なんです!
彼女の早口はもう何を言っているのかよくわからなく、何語や?という状態で…彼女はお笑いのセンスがあると見抜きました。
友人Aが女の子と喋ってるときに万華鏡の顔を見てみるとなんか…死んでる…?
どうしたの?、と聞くと彼女、子どもが駄目なようなのです。
さっき楽しそうに早口大会してたのになー。や、加わりたくなかったけどね☆
そして、運命の分かれ道。そう!友人Aと万華鏡の行く方向が違ったのです。
私はどちらからでも帰れたので迷いました。
観察してみると女の子は友人Aの方向らしかったので、私は万華鏡の行く方にしました。
や、さっきから言ってますけど私は子ども嫌いじゃないんですよ?(私も子どもだし)
ただ、犠牲者になるのは真っ平ゴメン万華鏡の行く方向の方が早かったのでそちらを選んだんですよ☆
それに、友人Aが行く方で帰るとすぐに別れる事になるんですよ。
別れ際に友人Aが「明日言うからねー!」と言ってたのは今でも耳に残ってます。
大丈夫!彼女は子どもが大好きだから☆
そんなことを自分に言い聞かせながら万華鏡と一緒に女の子の話をしたりして帰りました。
その後、家の前で近所の小学生2人にに会ったので地面に座りながらなんか色々話しました。
内容を少し言えば…すみません、忘れました。
そして次の日、友人Aに昨日はどうなったか聞くと私達と別れた近くにその女の子の家があったそうです。
そうだったのかー、と頷いていると友人Aは女の子に
「送っていこうか?」
と言われたそうです。・・・・精神年齢が高いのか、彼女?((違くねぇ?
さて、次はバトンです!
特に書くことといえばこの前友人Aと万華鏡と帰ったこととかしかないのですが…
あ、気になります? やっぱり気になりますよね? ここまで言われると気になりますよね?(しつこい)
やー、先週のことなんですけど三人で途中まで一緒に帰ってたんですよ。
三人でなにを話してたか忘れましたけど、なんか話して帰ってたんですよ。
そしたら小学生の女の子が私達に向かって「こんにちは!」と挨拶してきたので、
友人Aが「こんにちは!」って挨拶返したんですよ。
私と万華鏡も一応返し、その場を去ろうとしたんですが、な、なんと!
小学生が私達の横を歩き出したんですよ!
そして「何歳?」みたいなこと訊いたので、友人Aが答えてました。
え?なんでこの子と一緒に帰ることになってるの?
そんな疑問を胸に抱えつつ、女の子とその相手になってる友人Aと万華鏡を見て自分には被害はないことを察しました。
ま、自分に被害がないなら一緒に帰ってもいいか。
私は子どもが嫌い、というわけではないですが…ほら、私冷静沈着だから無邪気な子どもの相手は無理なんですよ((嘘だろ
とかいいつつ、近所の小学生と喋ったりするんですけどね。(自分で言うのもなんだが、結構仲がいいと思う)
私がボーっとしながら歩いてると、女の子が「2の段言える?」と問いかけてきました。
もしも、この年になって2の段を言えなかったら私は確実に留年してるだろう。
まあそんな現実的なことはどーでもいいのです。
うん、言えるよーと言った瞬間に万華鏡が2の段を早口で言い出したのです。
それに対抗するように女の子が2の段を早口で言い出し、それに負けないように万華鏡も早口で―
なんの大会やねん。
そんなツッコミを心の中で入れながらも、私はひたすらに笑ってました。
や、確かに小学生に対抗している万華鏡も面白かったんですけど、それ以上に面白かったのはその女の子なんです!
彼女の早口はもう何を言っているのかよくわからなく、何語や?という状態で…彼女はお笑いのセンスがあると見抜きました。
友人Aが女の子と喋ってるときに万華鏡の顔を見てみるとなんか…死んでる…?
どうしたの?、と聞くと彼女、子どもが駄目なようなのです。
さっき楽しそうに早口大会してたのになー。や、加わりたくなかったけどね☆
そして、運命の分かれ道。そう!友人Aと万華鏡の行く方向が違ったのです。
私はどちらからでも帰れたので迷いました。
観察してみると女の子は友人Aの方向らしかったので、私は万華鏡の行く方にしました。
や、さっきから言ってますけど私は子ども嫌いじゃないんですよ?(私も子どもだし)
ただ、
それに、友人Aが行く方で帰るとすぐに別れる事になるんですよ。
別れ際に友人Aが「明日言うからねー!」と言ってたのは今でも耳に残ってます。
大丈夫!彼女は子どもが大好きだから☆
そんなことを自分に言い聞かせながら万華鏡と一緒に女の子の話をしたりして帰りました。
その後、家の前で近所の小学生2人にに会ったので地面に座りながらなんか色々話しました。
内容を少し言えば…すみません、忘れました。
そして次の日、友人Aに昨日はどうなったか聞くと私達と別れた近くにその女の子の家があったそうです。
そうだったのかー、と頷いていると友人Aは女の子に
「送っていこうか?」
と言われたそうです。・・・・精神年齢が高いのか、彼女?((違くねぇ?
さて、次はバトンです!
PR
昨日、リアルタイムで忍たま見ちゃったよ☆\(`∀´)/
ヤバかった…!ひたすらにヤバかった…!!
OP見るとき右腕上下に振って歌いながら見ちゃったよ(`∀´)b
でも大画面だとどこ見ていいか全然分からなかった。
キャラがいっぱい出てて、しかも興奮してたからあんまり見えなかった((←ダメじゃん
後から冷静になってみると全員見れた(冷静って大事だね☆)
そしてやっぱり、久々知と伊作さんがカッコいい!なんやねん、あの二人!!
あと、文次がなんか・・・・暑苦しかった、うん。もうちょっとカッコよく描いてもいいんじゃ…。
食満は普通にカッコいいね、あの人! もう、文次のライバルやめちゃえ☆(あら?ライバルだったよね?)
六年は組はカッコいい人の集まりだと、しみじみ思うOPでした。
そしてやっぱり美化されてるよ、タカ丸さん。
ヤバかった…!ひたすらにヤバかった…!!
OP見るとき右腕上下に振って歌いながら見ちゃったよ(`∀´)b
でも大画面だとどこ見ていいか全然分からなかった。
キャラがいっぱい出てて、しかも興奮してたからあんまり見えなかった((←ダメじゃん
後から冷静になってみると全員見れた(冷静って大事だね☆)
そしてやっぱり、久々知と伊作さんがカッコいい!なんやねん、あの二人!!
あと、文次がなんか・・・・暑苦しかった、うん。もうちょっとカッコよく描いてもいいんじゃ…。
食満は普通にカッコいいね、あの人! もう、文次のライバルやめちゃえ☆(あら?ライバルだったよね?)
六年は組はカッコいい人の集まりだと、しみじみ思うOPでした。
そしてやっぱり美化されてるよ、タカ丸さん。
書くことがいっぱいあるすぐるーーー!!!(゜∀゜)
(※文章が可笑しいときがあると思いますが気にしないで下さい)
ま、まずは専門学校に行った感想を―。
ミュージックの専門学校に行ったんですけど、滅茶苦茶綺麗でした!そして面白そう&豪華!!
先生達も面白い先生達ばかりで、いいなこんな先生(´Д`*)
っで、体験コースが友人に誘われ声優でした。
体験してみて思ったことは「やっぱり私に声優は向かないな、うん(-U-)」
そして、先生に褒められたところが「冷たい演技が上手」でした。
アレ、先生…この台本に冷たい演技とか一切載ってないように見えるんですが―。
まあ、そこんとことは気にしないようにしよう☆
滅茶苦茶楽しかったんですが、やっぱり音楽系は聴いてるのに限るな、と思いました。
今度は他の専門学校に行きたいです(´∀`)ノ
***
(※こっからアニメ忍たまのネタバレ入ります)
っで、今度は大本命の忍たまのことについてなんですが―。
昨日、16期の放送が開始したんですけど私、見れませんでした。
ショーック!!!(゜Д゜)
忍たまが始まってることに気づいたのが6時14分でした((遅っ
弟は気づいていたようで何で教えなかったの!?と問うと
「ドラゴンボール見たかったから教えなかった。ハハッ☆」
おまっ、誰だよ!?
教えろって!二人の姉に対してどんな嫌がらせだよ!?
そして姉が私以上にショックを受けてました(忍たまが始まっているとき姉は仕事でした)
まあ、明日もあるからいいか、と思っていたら忍たまの感想を見るためにサイトを巡っていた姉が
「OPが変わってるらしいよ!!」
と言われたのでどんなのかなー、と思っていると…なんと!姉が某動画サイトで見つけたのです!
しかも超高画質! これは見なければ!!
再生してみるとヤバイッ!!アレは凄すぎる!! 豪華すぎる!! クオリティの高さが違う!!
姉と二人で大興奮してPCの前でキャーキャー言ってました!!
だ、だって食満とか綾部とか上級生が勢ぞろいなんだぜ!!
再生を多分10回以上したんじゃないでしょうか(どんだけ見直してるんだよ)
こ、小平太が一瞬だったのが衝撃的でした((なんで一瞬なのよ!?
しかし、姉が最初見たとき小平太の存在に気づいてなかったのがもっと衝撃的でした。
おまっ、ファンだろ!? しっかり見とけよ!!!
そしてタカ丸さんが美化されてることにワロタww
絶対アニメスタッフさん贔屓してるよ。
そして、久々知と伊作さんがメッチャカッコよかった!!
でも、あの二人が顔近づけてるところ見たら某戦闘アニメのEDを思い出しました(ガンバラ…)
あんなOP見たらサイトにジャンル増やしたくなるんですけど!!
あれは確実にファンを殺そうとしてましたよ((私はマジで死に掛けた
それにしてもアレはホントに萌えた。あのOPは神以外の何物でもないな。
皆様もアレは見たほうがいいですよ! おススメ!
フゥ…(´∀`*)((←満足
では、次はバトン!
(※文章が可笑しいときがあると思いますが気にしないで下さい)
ま、まずは専門学校に行った感想を―。
ミュージックの専門学校に行ったんですけど、滅茶苦茶綺麗でした!そして面白そう&豪華!!
先生達も面白い先生達ばかりで、いいなこんな先生(´Д`*)
っで、体験コースが友人に誘われ声優でした。
体験してみて思ったことは「やっぱり私に声優は向かないな、うん(-U-)」
そして、先生に褒められたところが「冷たい演技が上手」でした。
アレ、先生…この台本に冷たい演技とか一切載ってないように見えるんですが―。
まあ、そこんとことは気にしないようにしよう☆
滅茶苦茶楽しかったんですが、やっぱり音楽系は聴いてるのに限るな、と思いました。
今度は他の専門学校に行きたいです(´∀`)ノ
***
(※こっからアニメ忍たまのネタバレ入ります)
っで、今度は大本命の忍たまのことについてなんですが―。
昨日、16期の放送が開始したんですけど私、見れませんでした。
ショーック!!!(゜Д゜)
忍たまが始まってることに気づいたのが6時14分でした((遅っ
弟は気づいていたようで何で教えなかったの!?と問うと
「ドラゴンボール見たかったから教えなかった。ハハッ☆」
おまっ、誰だよ!?
教えろって!二人の姉に対してどんな嫌がらせだよ!?
そして姉が私以上にショックを受けてました(忍たまが始まっているとき姉は仕事でした)
まあ、明日もあるからいいか、と思っていたら忍たまの感想を見るためにサイトを巡っていた姉が
「OPが変わってるらしいよ!!」
と言われたのでどんなのかなー、と思っていると…なんと!姉が某動画サイトで見つけたのです!
しかも超高画質! これは見なければ!!
再生してみるとヤバイッ!!アレは凄すぎる!! 豪華すぎる!! クオリティの高さが違う!!
姉と二人で大興奮してPCの前でキャーキャー言ってました!!
だ、だって食満とか綾部とか上級生が勢ぞろいなんだぜ!!
再生を多分10回以上したんじゃないでしょうか(どんだけ見直してるんだよ)
こ、小平太が一瞬だったのが衝撃的でした((なんで一瞬なのよ!?
しかし、姉が最初見たとき小平太の存在に気づいてなかったのがもっと衝撃的でした。
おまっ、ファンだろ!? しっかり見とけよ!!!
そしてタカ丸さんが美化されてることにワロタww
絶対アニメスタッフさん贔屓してるよ。
そして、久々知と伊作さんがメッチャカッコよかった!!
でも、あの二人が顔近づけてるところ見たら某戦闘アニメのEDを思い出しました(ガンバラ…)
あんなOP見たらサイトにジャンル増やしたくなるんですけど!!
あれは確実にファンを殺そうとしてましたよ((私はマジで死に掛けた
それにしてもアレはホントに萌えた。あのOPは神以外の何物でもないな。
皆様もアレは見たほうがいいですよ! おススメ!
フゥ…(´∀`*)((←満足
では、次はバトン!
明日は専門学校に友達と行って来ます!(´∀`)
やー!滅茶苦茶楽しみですw と、同時に明日起きれるんだろうか!?
そんな楽しみと不安を抱えながら明日を待ってます。
ということで、次はバトン!
やー!滅茶苦茶楽しみですw と、同時に明日起きれるんだろうか!?
そんな楽しみと不安を抱えながら明日を待ってます。
ということで、次はバトン!
昨日は午後4~6時あたりに氷が降ってました!
外からすっごい音が聞こえるので雨かなと思ってたら氷でした。
弟がベランダに出てその氷を拾うと5ミリくらいの大きさでした。
私に見せたときは弟が拾ってからしばらく経ってたので多分もう少し大きかったと思います。
あ、ちなみに弟は普通の人ですから(腐じゃないですよ?)。
そんな弟に「え、ちょっと食べてみて」と言ったら「は?嫌だし」といわれました(当然だ)。
ではでは、ちょっとバトンをしてみましょうかね(´∀`)
外からすっごい音が聞こえるので雨かなと思ってたら氷でした。
弟がベランダに出てその氷を拾うと5ミリくらいの大きさでした。
私に見せたときは弟が拾ってからしばらく経ってたので多分もう少し大きかったと思います。
あ、ちなみに弟は普通の人ですから(腐じゃないですよ?)。
そんな弟に「え、ちょっと食べてみて」と言ったら「は?嫌だし」といわれました(当然だ)。
ではでは、ちょっとバトンをしてみましょうかね(´∀`)
カレンダー
フリーエリア
最新記事
-
(02/11)(02/06)(02/05)(01/13)(10/10)
最新トラックバック
プロフィール
-
HN:No Name Ninja性別:非公開